CPU切り替え機

Mac miniを買うに際して、CPU切り替え機が必要だ。で、確定しているのが、

  • モニタはDsub15
  • キーボードはPS/2
  • マウスはUSB

モニタはいいんだけど、問題はキーボードとマウスで、MacがUSBなのを考えると最低一つは変換ケーブルが別に必要になるなぁと。で、問題はUSBに変換してから切り替え機を通すか、PS/2のまま切り替え機を通して、あとで変換するかと。ちと調べた感じだと、USBのCPU切り替え機はキーボードでの切り替えがどれもできないっぽい。となると、PS/2の切り替え機にした方がいいのかな。PS/2の切り替え機を通した先でUSB変換をかます。うまく行ったようなレポートも発見したので、どうにかなるかな? 問題はマウス。4ボタンスクロールは全部使えるようにしたい。windows側はUSBマウスをPS/2にして切り替え機を通した先でPS/2か。で、気になるのは4ボタンとかスクロールとかちゃんと無効まで伝わるのかと。あと、Macで2ボタンマウスが使えるとは聞いたが、スクロールとか4ボタンはどうなんだろ。ドライバとマウスウェアの問題だと思うが。しかし、この方式だとUSBマウスをいったんPS/2にしてから再びUSBに戻す。。。なんか、なんというか。
コレガのが評判いいみたいですね。1万弱くらい? 値段は何でピンキリなんだろ。画質の問題を指摘されたことあったが、レポートを見る限りそこまでひどくはなさげですね。って、まぁ、見たことないんだけど。誰か近くに使ってる人いないものか。