2007-06-01から1ヶ月間の記事一覧

IPAX 2007 に行ってきました

http://www.ipa.go.jp/event/ipax2007/ oka さんに教えてもらっていたので行ってきました。10:50 分からの発表にもぎりぎり間に合いましたよ。今回の未踏にどうやらたくさん知り合いがいるようなので、さてどんなもんだろうと思っていたら、隣同士のブースに…

screen のウィンドウタイトルをカレントディレクトリにする方法

最小限の環境に自分をあわせるタイプと、自分用の環境をフルカスタマイズするタイプの人がいるというような話題が昨日でたのですが、私は圧倒的に後者です、というのは私を少しでも知る人には周知の事実でしょう。思い起こせば、高校時代使っていたラケット…

Tweak UI でファイルを開く・保存ダイアログにでるショートカットを変更する方法

http://www.microsoft.com/windowsxp/downloads/powertoys/xppowertoys.mspx こんなのはみんな使っているもんだとばかり思っていましたが、あまり知られてない? Tweak UI は MS 製のカスタマイズツールです。タイトルの件の機能しか使ってないんですが、Com…

jPapers 〜研究者の研究者による研究者のための PDF 論文を管理するそふと

jPapers 0.1.0 ダウンロード そのうち晒そうと思っていてずっと放置していたプログラム。1 日 2 日で作って、あと適当に機能追加しただけなので、多くを期待されても困りますが、世の中で PDF 管理をうたっているソフトよりは使いやすいと思います。PDF XCha…

異文化交流

イスラーム文化−その根柢にあるもの (岩波文庫)作者: 井筒俊彦出版社/メーカー: 岩波書店発売日: 1991/06/17メディア: 文庫購入: 16人 クリック: 90回この商品を含むブログ (90件) を見る 最近研究室の一部界隈で語学、というか中国語が流行っているらしく、…

C/C++ 用の Makefile で楽をする方法

OCaml なら OCamlMakefile、Java なら Eclipse でいいんですが、C++ になったとたん autotools を試すもエラーに泣かされてあきらめて Makefile を手書きする軟弱モノです。なんであんなに使いにくいのよ!最近になって -MM を知りました。こんなのしらなか…

PDF-XChange Viewer その 2

窓の杜 - 【NEWS】フリーのPDFビューワー「PDF-XChange Viewer」が注釈などの日本語入力に対応 以前一度レビューした PDF-XChange Viewer ですが、日本語まわりがダメだったので使用を見送りました。今回のバージョンアップで CJK フォントに対応したみたい…

不完全情報ゲームに関する研究

エンターテイメントと認知科学研究ステーション/講演会/20070707 不完全情報だからといっても最適な戦略が存在しないわけではないので(例えば勝率を最大化させるとか、得点の期待値を最大化させるとか)、そういう研究はないものかというようなはなしをよく…

アメリカ GP

F1

北米 2 連戦。不健康な週末も今週で終わり、というか普段と大差ないじゃんという説もないことはないんだが・・・。

音声認識屋さん

NLP

CS 研の音声認識屋さんの講演を聞きに行った(といっても、研究室内トークの雰囲気)。その話もおもしろかったんだが、幹事の S 先生の機械学習トークがすごかった。なんというか、少なくともボクが話を聞いたことのある音声認識屋さんは、みんなもれなくガ…

Boost Test Library を使う

http://www.boost.org/libs/test/doc/index.html CppUnit 入れるのめどいので Boost で我慢。細かいところが tutrial に書いてないので自分用メモ。

バグを踏んだ

http://www-cms.phys.s.u-tokyo.ac.jp/~naoki/CIPINTRO/gccextend.html ↑のようなページを見つけたので、ついかっとなってこんなモノをかいてみた。 #define MAP(col, x, ...) (\ { std::vector p; \ FOREACH(it, col) { \ typeof(*it)& x = *it; \ p.push_b…

人は言葉で思考しているのか

日本語と外国語 (岩波新書)作者: 鈴木孝夫出版社/メーカー: 岩波書店発売日: 1990/01/22メディア: 新書購入: 3人 クリック: 12回この商品を含むブログ (30件) を見る 最近あまり良い本に当たらなかったのですが、鈴木孝夫先生の本はホントにはずれがない。

gcc の typeof 拡張で型推論な foreach をエレガントに実現する

C++ の for_each は、無名関数が書けないおかげで全く使い物にならないわけですが、それでも foreach を書かないと発狂しそうになるときはマクロでどうにかごまかしてきました。 #define FOREACH(t, it, col) \ for (t::const_iterator it = col.begin(); it…

OCaml で平行プロセス

第11回 クロージャによる超軽量並行プロセスの簡単実装法 | 日経 xTECH(クロステック) この手のネタがでないかなぁと期待して待っていたら、本当に書いてらっしゃいました。やばい。おもしろすぎ。しかし、これを日常的に書くのは辛いなぁ。

OCaml + Eclipse = OCaml Development Tools

ODT: OCaml Development Tools 昔、Eclipse プラグインで微妙なのがあった気がするが、こっちはもっとまともに動いてそうだ。それならば使うかと聞かれると、それはそれで微妙なんだけど・・・。Emacs が最善とは決して思わないけど、あれくらい Eclipse が…

SRM 354

NHC

得点上位者がいなくて、全体的にスコアの低い room だった。これはチャンス!

カナダ GP

F1

北米ラウンドは時間がえぐい代わりに生放送なのがいいですね。今回は L 氏に教わった Live Timing をみながら観戦。誰がどんなペースで走っているのか一目瞭然で、おもしろい。

SWIG がスゴイ件

スクリプト言語から C のライブラリを使うためのラッパを作るなら SWIG です。使ってみると、これが思っている以上に強力でエレガントにラップしてくれることに気づきます。SWIG のすごさというのは、各言語の最大公約数の部分をうまく共通化させてくれると…

Poderosa など Cygterm を使っているとき C-c が効かなくなる問題

cmd.exe は文字コードも指定できないし、フォントがイマイチというのもあって Poderosa を使っています。基本的に不満は少ないんですが、たまに挙動がおかしくて困ります。中でも一番困るのが、C-c が届かなくなること。特に、大量に標準出力に吐きだすよう…

SRM 353

NHC

Petr と同じ部屋でガクブル。

関数型言語と並列プログラミング

第10回 Haskellで学ぶ並列プログラミング(その1) | 日経 xTECH(クロステック) 第11回 Haskellで学ぶ並列プログラミング(その2) 並列化手法 | 日経 xTECH(クロステック) プログラミング言語がもっと強力に並列処理をサポートしなければならなくて、そ…

雑談 3 時間

IS

夜、先生が研究室にあらわれて、そのまま雑談。計 3 時間。内容が自分的にツボだったのでいいんですが。最初は全然関係ない話しているんですが、たいていいつも国と国の間の文化の違いの話になります。ボクと話してるときだけ? 今日おもしろかったのは、ヨ…

6 年ぶりのマウス

ロジクール MX レボリューション MX-R出版社/メーカー: ロジクール発売日: 2006/09/15メディア: Personal Computers購入: 5人 クリック: 58回この商品を含むブログ (75件) を見る 上のはなしの続きですが、マウスを買いました。高校生の頃からずっと使ってる…

Amazon の返品サービス

Amazon でよく本を買うのですが、いろいろ良くできたシステムで、気に入っています。配送料安いし、セールするし、おすすめもよく利用します。先日マウスを買ったのですが、初めて初期不良に当たりました。最初製造元に連絡してみたのですが、まぁふつう。感…

Opera で GreaseMonkey

まわりの Firefox ユーザーが楽しそうに JavaScript いじりしてるのを横目に、一人いじける日々(?)。そもそも、HTML 加工するのに JavaScript でいじるという発想が邪道で、ふつうに考えたら Proxy で書き換えるだろと思って、そういうソフト書いてる人い…

高級折りたたみ自転車

近所の自転車屋さんにいったら、Dura Ace にビンディングペダルの折りたたみ自転車が売ってた(飾ってただけ?)。なんだありゃー

SRM 352

NHC

ここ3,4回出場しませんでしたが、引退したとかそういうわけでは決してなくて、朝10時とかマジムリ。夜のは何度か忘れたり、他の予定とかぶったり。