踊らない日本人

見返したらアレなエントリしかないな。困ったな。そこで、雑談。

時折、日常のどうでもいいようなことが気になったりしませんか? なんか、2種類いるみたいで、気になる人同士はお互いその感情を共有できるらしく、よく納得してくれたり、いろいろ意見をくれます。そうじゃない人は、代わりにすごく冷たい視線をくれます。

それはさておき。こないだ W杯のブラジル戦を見ていて思い出したのですが、外国の人はよく踊るなと。スポーツ選手が勝利の喜びを表現するのに、例えば雄叫びを上げたり、ポーズを決めたり。でも、日本人が踊りを踊るところは滅多に見ない。これは、先日の F1 でのアロンソダンスを見たときとか、いつだったかの韓国のチェフォンマンがリングで踊っているのを見たりとかしたときにも思ったこと。これに限らずとも、外国人の即興ダンスは時折見かけます。日本の映画にダンスシーンはありません。インド映画のダンスシーンって、結構有名みたいですね。こないだテレビでもやってた少林サッカーにもダンスシーンはありました。逆に、「日本人的感覚」ではこういうシーンを見ると違和感を覚えます。日本におけるダンスの立場(若者のダンスを除いた)は、映画「Shall we ダンス?」で物語られているような気がしました。あの映画は、「かっこわるい」ダンスでも一生懸命やる姿はかっこいい、という文脈で描かれているように見えます。作者の意図は知りませんが。

似たような言及がないかぐぐってみたら、やっぱりありました。この中でいうところの、「エクアドルの踊り」と「アジアの踊り」がいつ頃分かれたのか。確かに、日本における伝統的な踊りってすごく形式張ってますよね。でも、古代ではもっとてきとーに踊ってたんじゃないかなとか思いますけど。根拠無し。現代でも、地方と都心ではちょっと感覚が違うのかもとか思います。私のまわりで踊りといったら、運動会と盆踊りくらいのものです。

と、落ち無しな話ですいません。なんも考えてません。日記なんて NO PLAN です。