OCaml

F# が Visual Studio に搭載される、かもしれないらしい

Microsoftの新プログラミング言語「F#」,Visual Studioへの搭載目指す | 日経 xTECH(クロステック) どういった経緯でこういうことになったのかよくわからないのだが、これで ML に対する世間の評価も変わる、かも。ただなんというか、じゃぁ .NET フレー…

今まで extlib とかまともに使ってませんでした

という告白。OCaml ってガシガシ自分で書いちゃうけど、あとでライブラリを探すとそのものずばり見つかっちゃうよねなんていうはなしを今日してたんですが、何となく同意。ML 演習の時にライブラリの存在を教えてもらわなかったせいで、最後までみんな List.…

OCaml 3.10 を godi で入れる

ふと、OCaml のマニュアルが 3.10 になっているのに気付いて、そういえばリリースされてから大分たったなと思ったので、そろそろ godi れないものかと調べてみた。が、残念ながらホームページにそれっぽい記述は見つからず。残念。・・・だったらこのエント…

yield と collect イディオム

d.y.d. 小町算、parse とか eval とかしないで解こうと思ったら、kinaba さんに elegant な解答をかかれたので萎えてやめた。そういえば、yield って今まで存在すら知らなかったんですが、ここみてわかった。ずいぶん前に id:mmatsuoka さんのところで知った…

最近流行っているらしい OCaml Sucks

http://www.podval.org/~sds/ocaml-sucks.html なんか、Lisp 使いには OCamler のいう OCaml の良さは一生伝わらない気がしています。なんというか、それは「このカレー辛くておいしい!」と甘党の人に勧めても意味ないということです。それはさておき、私も…

演算子を使って WHERE 節を書いた方がいいと思いませんか

かなりどうでもいいネタを思いついたので。SQL の WHERE 節を string で書くのが一般的なバインディングですが、それはどうも正しい文法を書いているのか、正しい型を書いているのかどうか怪しい。そんなあなたに・・・。

OCaml で平行プロセス

第11回 クロージャによる超軽量並行プロセスの簡単実装法 | 日経 xTECH(クロステック) この手のネタがでないかなぁと期待して待っていたら、本当に書いてらっしゃいました。やばい。おもしろすぎ。しかし、これを日常的に書くのは辛いなぁ。

OCaml + Eclipse = OCaml Development Tools

ODT: OCaml Development Tools 昔、Eclipse プラグインで微妙なのがあった気がするが、こっちはもっとまともに動いてそうだ。それならば使うかと聞かれると、それはそれで微妙なんだけど・・・。Emacs が最善とは決して思わないけど、あれくらい Eclipse が…

関数型言語と並列プログラミング

第10回 Haskellで学ぶ並列プログラミング(その1) | 日経 xTECH(クロステック) 第11回 Haskellで学ぶ並列プログラミング(その2) 並列化手法 | 日経 xTECH(クロステック) プログラミング言語がもっと強力に並列処理をサポートしなければならなくて、そ…

OCaml 3.10 の ocamlbuild がすごいらしい

今日も(?)研究室で、Java がメモリバカ食いするんですけどドウシタモノカと愚痴ってたら、Integer 使うとえぐいよというはなしを聞いて、じゃぁやっぱり C++ ですかね、でもあれは精神衛生上よくないよね、じゃぁやっぱり(?) OCaml で、という謎議論を…

camlidl で struct の配列をかえす方法?

がわからない・・・。 void f([out,length_is(*len)*] struct T** a, [out]int* len) quote(dealloc, "free(*a);"); こういうことかくと、90%くらい正しい stub が生成される。 中略 for (_c3 = 0; _c3 結果を OCaml のデータ構造にコピーしているところ…

libsvm on OCaml

その勢いで、途中まで作っていた libsvm の OCaml 用スタブを作ってみた。Daume さんの純 OCaml 製 SVM パッケージ使ってもまぁ良かったんですが、そこはまぁ・・・。以前、MeCab の OCaml バインディングを camlidl で作ったはずだったが、どうやったのかさ…

CamlPDF

http://www.coherentgraphics.co.uk/camlpdf.html Caml Weekly News より。PDF を書き込めるライブラリはあったけど、読み込めるライブラリってなかったよなぁ、と思っていたら、ちゃんと「reading」って書いてあるじゃないか。しかも、OCaml。これは期待。…

SWIG がいいねというはなし

存在だけは知っていたのものの、今日初めて SWIG を使ったのだが、マニュアル見たら・・・。 http://www.swig.org/Doc1.3/SWIGDocumentation.html#Ocaml あれ。OCaml あるじゃん。camlidl と戦ったあの努力は何だったのかと。どっちが使いやすいのか分からな…

MeCab for OCaml

適当に実験するんだと、スクリプトよりも OCaml の方が楽だよねぇ、ということで MeCab の OCaml バインディングを作ってみた。 let m = Mecaml.init2 "" in print_string (Mecaml.sparse_tostr m "こんにちは世界。"); Mecaml.destroy m こういうのを作ると…

はじめての日本語プログラム

Camomile を使おうと思ったら、まったく一切どこにも使い方が書いてないんですが・・・。見逃してるのか、本当に camldoc 読めなのか。しかし、AMD 64 でクラッシュらしいんだが、するとこまったなぁ。

Serializer

今まで使ったことなかったが、input_value と output_value が超便利。要は任意のデータを serialize して out_channel にはき出す。

OCaml で行列計算

home が崩壊してから OCaml を入れ忘れてることを思い出したので、godi を入れてパッケージをぱらぱら見てたら、lacaml というパッケージを見つけた。LAPACK + BLAS の OCaml バインディングらしい。ちょっと楽しそうだったので入れてみた、ら、はまった。AT…

発売前夜

Practical OCaml作者: Joshua B. Smith出版社/メーカー: Apress発売日: 2006/10/20メディア: ハードカバー クリック: 41回この商品を含むブログ (9件) を見る 買おうか迷ってたが、table of contens を発見。周辺のツールから、普段使わない OO のはなしとか…

http://d.hatena.ne.jp/sumii/20060920/1158742825 日本語の OCaml 本がでるらしい。これは買うしか! といっても、入門書だろうな。お布施?OCaml は英語の本も少なくて、残念な感じ。と思ったら、こんなステキなタイトルの本が! Practical OCaml作者: Jos…

Pattern match in Java

Java に無名関数と関数型が導入されるらしい。が、無名クラスあるからいいじゃん、どうせ Eclipse が自動で入力してくれるよ、そんなことよりパターンマッチと Variant 入れてよ、木が書けん、Visitor とかマジ鬱、というはなしがありました。 昨日の夜思い…

せっかくなので

http://ll.jus.or.jp/2006/blog/doukaku2 1回目はずいぶんベタだったが、2回目もなんかあんまり違いの出なさそうなお題がでるなぁと。 まだ、OCaml な回答を書いている人がすくなさそうなので。というほど気の利いたプログラムを書いたわけじゃありませんが…

覇権

最近 Google Trend が流行ってますが*1、 http://d.hatena.ne.jp/soutaro/20060705/1152110862 Bunkyo にいる身としては、OCaml の方がメジャーだと思ってましたよ。ふつうに。そっちの業界の人じゃないので、ホントのところは OCaml と Haskell のどっちが…

Ruby 講演会

今日は、Ruby のまつもとさんの講演会。で、研究室のミーティングが中止になりましたと。あんまり勝手にここで内容に関してふれていいのか悪いのか分かりませんが、なんというか思ってたより(?)ふつうだった。なんとなぁく、感じた違和感は、つまるところ…

let rec

http://d.hatena.ne.jp/sumii/20060601/1149153828 たまに「再帰関数をプリミティブとして実装するには、Schemeのset!やMLのreferenceのような、破壊的代入が必要である」という誤解があります。 自分のこといわれたんじゃないかと思うと、夜も眠れない。恥…

マジメに聞かれると困るんですよ

学部が非 ISer な先輩に、「なにそのマニアックな言語、どの辺がいいの?」と聞かれたわけですよ。マジメに。マジメに聞かれてですねぇ、マジメに応えようとすると困るわけですよ。実は。ハイ。で、助手さんに、マジメにフォローされると、それもまた、困る…

OCaml One Liner

輪講、バイト、授業、演習3で一週間が終わっていく。運動ってなんだ?それはさておき。研究室にて、OCaml に one liner ってあたっけ?ってはなしになって、なくね?ってことになって、なんでないんだろうねってはなしになりましたと。じゃぁ、ocamlc して、…

Functional Languages for NLP

http://www.isi.edu/~hdaume/ OCaml で NLP な人がここにもいましたよ。って、週末悩まされた論文の著者なんだけどさ。OCaml だけじゃなくて、Haskell も。OCaml による ME や SVM があったり、Haskell から BLAS や MPI が使えたり、200 ページにも及ぶ Has…

LALR(1)

コーパスはやっぱり正規表現じゃなくて ocamlyacc でよみたいよねぇ、という話があったので、久し振りに ocamlyacc を書いたら、うまくパースできない。lexer がトークンがないない騒ぐ。なんのことやら。環境変数 OCAMLRUNPARAM いじったり、-v でデバッグ…